Linux で自宅サーバ [ Home Server Techncial ]

>>トップページに戻る

BBS 過去ログ No.0014に戻る

タイトル: 管理人様
記事No: 4419
投稿日: 2007/04/03(Tue) 23:18
投稿者: HOWAITOFOX   <kyuint3321@yahoo.co.jp>
URL: http://http://www.geocities.jp/kyuint3321/kyuint.index.htm
ここに載っている自作パソコンですが、
少し高くなりますが、HDDの代わりにCFカードを使った、
まったく音のしない(少しは音しますが)
やつの作り方知ってます。
サーバー用なので一回使ってみてはどうでしょう?
長い文章なので、メールで送らせていただきます。
メールはコレでいいのでしょうか?↓
webmaster@miloweb.net
ではまた。

タイトル: Re: 管理人様
記事No: 4420
投稿日: 2007/04/04(Wed) 18:18
投稿者: HOWAITOFOX   <kyuint3321@yahoo.co.jp>
URL: http://http://www.geocities.jp/kyuint3321/kyuint.index.htm
やっぱめんどいのでここに書きます。↓

    静音サーバの作り方

品目                 メーカー
                  
@マザーボード・・・・・・・・・・・・・・・・VIA Technologies
Aケース・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ユニティーコーポレーション
Bコンパクト・フラッシュ(CFカード)・・・・・ハギワラシスコム
Cメモリー・・・・・・・・・・・・・・・・・・ノンブランド
DCF-IDE変換装置・・・・・・・・・・・・・・・アイアールキューブ
ECF-IDE変換装置用ベイ・アダプタ・・・・・・・アイアールキューブ
LANケーブル…百円ショップで買う。1メートル程度。


名称
@EPIA-ME6000
AProcase V
BVシリーズ・・・容量1Gバイト
CDDR 512Mバイト
DIR-ICF01S
EICF-01SMB

備考
メモリーは接触不良などが起こらないように注意しながらおくまでしっかりと奥
まで差し込む。
完成したら
通常のPCのようにディスプレイ、LAN、キーボード等を接続する。

Linuxの導入
外付けのCD-ROMから導入する。HDの代わりにCFカードを使っているため不要な機
能(Xウィンドウや、言語を日本語にするなど。キーボードは日本語でよい)はつけないようにする。

タイトル: Re^2: 管理人様
記事No: 4421
投稿日: 2007/04/06(Fri) 23:21
投稿者: kensuke@管理人
HOWAITOFOX様

レスが遅くなり申し訳ありませんっ!
それにわざわざ掲載して頂き、ありがとうございます。

ファンレス静音サーバのHDDをCFに変更すれば、本当に無音ですよね。
起動してるのかどうかも心配になる位ですね。

それでは、今後ともよろしくお願いいたします。

タイトル: Re^3: 管理人様
記事No: 4426
投稿日: 2007/04/21(Sat) 21:09
投稿者: HOWAITOFOX   <kyuint3321@yahoo.co.jp>
URL: http://http://www.geocities.jp/kyuint3321/kyuint.index.htm
おひさしぶりです。
ハードディスク様が吹っ飛びましたので遅れました。
これからも耳寄り情報があればこちらのbbsへ書き込みさせていただきます。

▲ページの最上部に戻る

Copyright© Home Server Technical. All Right Reserved.
webmaster@miloweb.net