Linux で自宅サーバ [ Home Server Techncial ]

>>トップページに戻る

BBS 過去ログ No.0013に戻る

タイトル: 複数のドメイン運営でアクセス時間が長い
記事No: 3905
投稿日: 2005/10/08(Sat) 10:19
投稿者: おとちゃん   <npo_suport@yahoo.co.jp>
URL: http://sunspot-club.ddo.jp/cgi-bin/ryoka/form.html
本サイト内の「複数のドメインを運営する」に記載の要領で2つのドメインを運営することができるようになりました。
LAN からVirtualHostの動作確認をできるように設定をしたのですが、以前1つのドメインを運営していた時に比べて、サイトにアクセスするための時間が、非常に遅くなりました。
場合によっては、アクセスできません。
しかし、一旦サイトにアクセスできるようになると、以降は早くアクセスできるようになります。
この問題を改善する方法はあるのでしょうか?
ドメインは、アメリカのレジストラで取得しましたが、これは問題ありますか?
ご教授願います。

以下に設定した内容を記載いたします。
1.レジストラ名 GKG.NET, INC. (GKG) アメリカ $9.99 US
2.DNS サーバに EveryDNS.net を利用
3.DiCE Linux 版をインストールしてEveryDNS.netに設定
  DiCE使用( zive.net 用 )

4.複数のドメインを運営する (バーチャルホスト)の設定
1. httpd.conf を修正
# You will have to access it by its address (e.g., http://123.45.67.89/)
# anyway, and this will make redirections work in a sensible way.
#
#ServerName localhost
httpd.conf にバーチャルホストの記述を追加します。
ServerName my-1st-domain.dns.com #メインのドメイン名
NameVirtualHost *

<VirtualHost *> #メインのドメイン名に関する記述
DocumentRoot /home/httpd/html #デフォルトのパスが無難
ServerName my-1st-domain.dns.com #メインのドメイン名
HostNameLookups double
UseCanonicalName off
</VirtualHost>

<VirtualHost *> #2つ目のドメイン名に関する記述
DocumentRoot /home/2nd/html #任意のパス
ServerName my-2nd-domain.dns.com #ドメイン名
HostNameLookups double
UseCanonicalName off
</VirtualHost>

バーチャルホストにも CGI を実行させる
<VirtualHost *> #2つ目のドメイン名に関する記述
DocumentRoot /home/2nd/html #任意のパス
ServerName my-2nd-domain.dns.com #ドメイン名
HostNameLookups double
UseCanonicalName off
# 追加個所
ScriptAlias /cgi-bin/ /home/2nd/html/cgi-bin/
<Directory /home/2nd/html/cgi-bin>
AllowOverride None
Options ExecCGI
Order allow,deny
Allow from all
</Directory>
# ここまで
</VirtualHost>

LAN からVirtualHostの動作確認
チェックは同一 LAN 内のクライアント機から行う
クライアント機の OS は Windows 2000
hosts の編集
LAN 内から サーバ機のバーチャルホストのコンテンツを実現させる為に、クライアント機の「 hosts 」というファイルを編集します。
1.「 hosts 」をエディタで開きます。
Windows 98 の場合、 C:\Windows 、Windows 2000 の場合、C:\WINNT\system32\drivers\etc ディレクトリ配下にあります。
(当サイトでは Windows 2000 で説明します) Windows 98 の場合、hosts.sam ファイル(hostsのサンプルファイル)をコピーし、拡張子のないhosts ファイルに名前を変更した上で、編集し、hosts.sam ファイルのあったフォルダに置いて下さい。
2.ホスト名の追加
hosts の最下部の「 127.0.0.1 localhost 」の次の行に以下を追加します。
192.168.0.2 my-1st-domain.dns.com my-2nd-domain.dns.com
( 192.168.0.2 はサーバ機の IP アドレスです )
追加できたら保存します。

3.動作確認
ブラウザを再起動させ、 URL 欄に設定した URL を入力します。

タイトル: Re: このサイトではないですが
記事No: 3913
投稿日: 2005/10/10(Mon) 09:39
投稿者: Pokari
自分の場合を記しますが、環境によってちがうかも知れませんので悪しからず。。。
(2つ目のドメインでアクセスするサイトをメインの配下にすれば良いと思いますが cgi も /* でまとめて設定すれば)

Include conf.d/*.conf
ServerName abcd.efgh.com # メインのサーバー名
# ********* 1 *************
NameVirtualHost *:80 # ** 1 はワームのアクセスログを
<VirtualHost *:80>    # 別管理にしてクロンで削除する 
ServerName dummy.host # ために設定しているだけです。
DocumentRoot /home/httpd/dummy
ErrorLog /var/log/httpd/worm_error_log
TransferLog /var/log/httpd/worm_access_log
</VirtualHost>
# ********* 1 *************
# ********* 2 ** メイン *
<VirtualHost *:80>
ServerName abcd.efgh.com
ServerAlias localhost 127.0.0.1 192.168.***.** # (サーバーのIP)
DocumentRoot /home/httpd/hogehoge # (メインのルート)
</VirtualHost>
# ********* 2 *************
# ********* 3 *************
<VirtualHost *:80>
ServerName abcd # (ホスト名だけに注意)
ServerAlias localhost 127.0.0.1 192.168.***.** # (サーバーのIP)
DocumentRoot /home/httpd/hegehoge
</VirtualHost>
# ********* 3 *************
# ********* 4 ** ログ管理を別にするため
<VirtualHost *:80>
ServerAdmin ****@****.****.or.jp # メールあどれす
DocumentRoot /home/httpd/hogehoge/secondo # 2つ目のサイト
ServerName ggg.dyndns.jj # 2つ目のドメイン
CustomLog /var/log/httpd/dyndns_log combined
ErrorLog /var/log/httpd/dyndns_error_log
</VirtualHost>
# ********* 4 ************
http://www.atmarkit.co.jp/flinux/rensai/apache08/apache08b.html
ご参考に。。。

タイトル: Re^2: このサイトではないですが
記事No: 3915
投稿日: 2005/10/10(Mon) 11:06
投稿者: おとちゃん   <npo_suport@yahoo.co.jp>
URL: http://sunspot-club.ddo.jp/cgi-bin/ryoka/form.html
早速のご教授お礼申し上げます。
時間がかかるとは思いますが、ご教授通りに設定してみます。
何か分からないところが出ましたら又、質問いたします。
そのときは宜しくお願い致します。

タイトル: Re^2: このサイトではないですが
記事No: 3917
投稿日: 2005/10/10(Mon) 14:36
投稿者: おとちゃん   <npo_suport@yahoo.co.jp>
URL: http://sunspot-club.ddo.jp/cgi-bin/ryoka/form.html
Pokari様
ご教授通りに設定すると以下のエラーが表示されました。

ページを表示できません。
検索中のページは現在、利用できません。Web サイトに技術的な問題が発生しているか、ブラウザの設定を調整する必要があります。
原因がわかりません。

そのことで以下のご質問を致します。

> DocumentRoot /home/httpd/hogehoge # (メインのルート)
> </VirtualHost>
DcumentRoot /home/httpd/html の設定ではエラーがでます。
htmlと同じパスにhogehogeのディレクトリを作成しないと
index.htmlの表示はできないのでしょうか?

> # ********* 2 *************
> # ********* 3 *************
> <VirtualHost *:80>
> ServerName abcd # (ホスト名だけに注意)
> ServerAlias localhost 127.0.0.1 192.168.***.** # (サーバーのIP)
> DocumentRoot /home/httpd/hegehoge
この部分は hegehoge? 他の部分は hogehogeになっておりますが


もう1点お聞きいたします。
Webminからhttpd の restart の操作はできるのでしょうか?
 
素人なので変な質問になっていましたらお許し下さい。

タイトル: Re^3: ご自分の環境に合わせる
記事No: 3918
投稿日: 2005/10/10(Mon) 18:42
投稿者: Pokari
> > DocumentRoot /home/httpd/hogehoge # (メインのルート)
> > </VirtualHost>
> DcumentRoot /home/httpd/html の設定ではエラーがでます。
> htmlと同じパスにhogehogeのディレクトリを作成しないと
> index.htmlの表示はできないのでしょうか?

自分は DocumentRoot /home/httpd/hogehoge にしているだけですのでDcumentRoot /home/httpd/html/hogehoge かな

>
> > # ********* 2 *************
> > # ********* 3 *************
> > <VirtualHost *:80>
> > ServerName abcd # (ホスト名だけに注意)
> > ServerAlias localhost 127.0.0.1 192.168.***.** # (サーバーのIP)
> > DocumentRoot /home/httpd/hegehoge
> この部分は hegehoge? 他の部分は hogehogeになっておりますが
>
 hogehoge はドメインではなくHPを置いているデレクトリ名です

> もう1点お聞きいたします。
> Webminからhttpd の restart の操作はできるのでしょうか?
>  
 Webminからなら サーバー Apache Webサーバーで Apacheを停止 Apacheを起動があるでしょ。。。
(httpd.conf を変更して 変更を適用 をクリックすると対策をしていない場合はエラーとなります これが普通の状態)

タイトル: WebminからApacheの起動・停止方法がわかりません?
記事No: 3919
投稿日: 2005/10/10(Mon) 22:43
投稿者: おとちゃん   <npo_suport@yahoo.co.jp>
URL: http://sunspot-club.ddo.jp/cgi-bin/ryoka/form.html
> もう1点お聞きいたします。
> Webminからhttpd の restart の操作はできるのでしょうか?
>  
>  Webminからなら サーバー Apache Webサーバーで Apacheを停止 Apacheを起動があるでしょ。。。
> (httpd.conf を変更して 変更を適用 をクリックすると対策をしていない場合はエラーとなります これが普通の状態)

申し訳ありませんが、記載されているようなApacheの起動、停止というものはありません。わたしのバージョンが古いのでしょうか?

タイトル: Re: 絵がありました
記事No: 3921
投稿日: 2005/10/11(Tue) 20:49
投稿者: Pokari
> 申し訳ありませんが、記載されているようなApacheの起動、停止というものはありません。わたしのバージョンが古いのでしょうか?

http://www3.plala.or.jp/washikiyo/webmin.jpg
こちらに絵がありますね
ほんとに無いのですか?

タイトル: Re^2: 絵がありました
記事No: 3923
投稿日: 2005/10/12(Wed) 04:29
投稿者: おとちゃん   <npo_suport@yahoo.co.jp>
URL: http://sunspot-club.ddo.jp/cgi-bin/ryoka/form.html
webminを起動し→サーバータブクリック→Apach webサーバータブクリック →すると次のような絵がでてきます。
http://sunspot-club.ddo.jp/webmin.jpg

ご指摘のような絵はでてきません。
何が悪いのでしょうか
ご教授願います。

タイトル: Re^3: 設定が未完了
記事No: 3924
投稿日: 2005/10/12(Wed) 09:36
投稿者: Pokari
> http://sunspot-club.ddo.jp/webmin.jpg
これは、設定が完了してないからですね。
この画面から、このまま左下の設定をクリック
Apache Web サーバーメニューが表示されますので 下の方の
バーチャルサーバー項目のデフォルトサーバーのアイコンをクリック
バーチャルサーバーのオプションメニューが表示されますので
ネットワークおよびアドレスのアイコンをクリック
メニューの中の右側のServer hostname は右側にチェックして取得したドメインを入力
左側は右にチェックしてroot@ドメインを入力して左下の保存をクリック
次、下の方のデレクトリ毎のオプションで、Directory/home/httpd/htmlのアイコンをクリック
ドキュメント・オプションのアイコンをクリック
一覧が表示されますので 上から5番目の
Generate directory indexes が はい になっていると思うので いいえ に変更する。これは、Webブラウザが指定したURLのデレクトリ内リスト作成を許可・不許可の設定なので見せたくないファイルまでが表示される恐れがあるので いいえ に変更して下さい。
一番下の方の保存をクリック
これで、Apacheの設定は終了です。変更を適用にするとエラーが出る場合があるので、Apacheを停止します。次、Apacheを起動 します。
先のエラーの対策方法は
/etc/webmin/apache/config を編集して
defines=HAVE_PERL HAVE_PHP HAVE_PHP3 HAVE_PHP4 HAVE_DAV HAVE_ROAMING HAVE_SSL SSL
という行を
#defines=HAVE_PERL HAVE_PHP HAVE_PHP3 HAVE_PHP4 HAVE_DAV HAVE_ROAMING HAVE_SSL SSL
このようにコメントにすると、エラーにはならなくなると思います。
(若干、表現や語句がちがうかも知れませんがそこは推測して下さい。)

タイトル: Re^4: 設定が未完了
記事No: 3926
投稿日: 2005/10/12(Wed) 13:24
投稿者: おとちゃん   <npo_suport@yahoo.co.jp>
URL: http://sunspot-club.ddo.jp/cgi-bin/ryoka/form.html
Pokari様
ご教授通り設定しましたらApachの停止・起動が出来るようになりました。有難うございました。おかげさまでApachサーバーの画面でいろいろな操作ができることがわかりました。

複数のドメイン運営につきましては、新しく取得したドメインの各種設定が悪いのではないかと思われるのでもう少し勉強してから又投稿しますので、そのときは宜しくお願い致します。

タイトル: Re^5: よかったですね
記事No: 3927
投稿日: 2005/10/12(Wed) 15:51
投稿者: Pokari
WebminとPuttyなどのTelNetがあれば遠隔操作できるのでサーバー機に
モニターは通常、不要となりますね。

タイトル: Re^6: よかったですね
記事No: 3929
投稿日: 2005/10/14(Fri) 19:41
投稿者: おとちゃん   <npo_suport@yahoo.co.jp>
URL: http://sunspot-club.ddo.jp/cgi-bin/ryoka/form.html
Linux Q&A独自ドメイン取得
上手く作動していると思っていたのは大きな勘違いでした。
たまたま動いていただけであり、根本的なのもの設定は出来ていなかったのです。
現在は、従来通りに一つのドメイン(sunspot-club.ddo.jp)で運営しており、根本から設定を見直している段階です。
そこで以下の内容をお聞き致します。
1.ご教授の以下のURLに、次の二つのドメインを入力した結果次のようになりました。
 URL:http://www.websitepulse.com//tools.php3(Free webmaster test tools)
  @上手く運営されているドメイン: sunspot-club.ddo.jp
  A今回問題としているドメイン:sunspot-club.net

結果:
@上手く運営されているドメイン: sunspot-club.ddo.jp の結果
WebSite Test results
 URL tested: sunspot-club.ddo.jp
 Status: Server responded normally to all tests
 Server Status: HTTP/1.1 200 OK
 Server type: Apache/1.3.33 (Unix) (Vine/Linux) mod_ssl/2.8.22 OpenSSL/0.9.7d
 Last modified: Fri, 23 Sep 2005 09:14:00 GMT
 Size: 3527 bytes (3.44 Kb)
 Response time: 0.8769 seconds

HostName Lookup results
 Name: sunspot-club.ddo.jp
 Known IP Addresses:
 - 219.**.***.126


A今回問題としているドメイン:sunspot-club.net
 (今回独自に取得したドメイン)
WebSite Test results
 URL tested: sunspot-club.net
 Status: Server responded normally to all tests
 Server Status: HTTP/1.1 200 OK
 Server type: Apache/2.0.46 (Red Hat)
 Size: 8 bytes (0.01 Kb)
 Response time: 0.0015 seconds

HostName Lookup results
 Name: sunspot-club.net
 Known IP Addresses:
 - 127.0.0.1

結論と質問
上手く運営されているドメイン: sunspot-club.ddo.jp のHostName Lookup results
 の「Known IP Addresses: - 127.0.0.1」で、
今回問題としているドメイン:sunspot-club.netののHostName Lookup results
 の「Known IP Addresses: 219.**.***.126」で、
明らかに両者のIPアドレスが異なります。
又、「Server type」も異なります。
この原因は何でしょうか?
ご教授願います。

タイトル: Re^7: ゴメン です
記事No: 3930
投稿日: 2005/10/14(Fri) 21:58
投稿者: Pokari
「Known IP Addresses: 219.**.***.126」で、
> 明らかに両者のIPアドレスが異なります。

申し訳ございません、独自ドメインは経験ありませんので悪しからず。

▲ページの最上部に戻る

Copyright©2003 Home Server Technical. All Right Reserved.
webmaster@miloweb.net