Linux で自宅サーバ [ Home Server Techncial ]

>>トップページに戻る

BBS 過去ログ No.0011に戻る

タイトル: テキストモードで日本語表示できない
記事No: 3456
投稿日: 2005/04/29(Fri) 18:44
投稿者: おかやん
はじめまして、おかやんといいます。
VineLinux3.1をインストールしたのですが、テキストモードで日本語が表示されないのでフレームバッファコンソールの設定をすると起動しなくなってしまうんです。
どうすればいいのか教えてください?

マシンスペックはIBMのNetVista A40で
CPU セレロン600MHz
メモリ 320M
HDD 120GB
です。

タイトル: Re^2: テキストモードで日本語表示できない
記事No: 3458
投稿日: 2005/04/29(Fri) 20:56
投稿者: おかやん
> http://www.vinelinux.org/vine30.html
> ↑これでダメならkonでも入れれば可能かもしれません。

レスありがとうございます。
早速試してみます。

タイトル: Re^3: テキストモードで日本語表示できない
記事No: 3459
投稿日: 2005/04/30(Sat) 01:23
投稿者: おかやん
> > http://www.vinelinux.org/vine30.html
> > ↑これでダメならkonでも入れれば可能かもしれません。
>
> レスありがとうございます。
> 早速試してみます。

試してみた結果、だめでした。
この他に方法はないのでしょうか?

タイトル: Re^4: テキストモードで日本語表示できない
記事No: 3460
投稿日: 2005/04/30(Sat) 03:33
投稿者: 名無し
なんで駄目なのかもう少し詳しく説明してくれませんか?

タイトル: Re^5: テキストモードで日本語表示できない
記事No: 3461
投稿日: 2005/04/30(Sat) 03:57
投稿者: おかやん
> なんで駄目なのかもう少し詳しく説明してくれませんか?

# modprobe i810fb
と入力すると解像度?がち違うとか表示されて画面がちらつくんです。
# modprobe vga16fb
と入力すれば日本語は映るんですが文字の位置が変になり、下が切れて入力位置が見えなくなってしまうんです。
lilo.confでvga=0x317を書くと起動すらしません。GUIでは問題なく映るんですが、CUIのときだけダメなんです。

調べたらi81x系は相性が悪いとかなんとか…グラボにすれば映るんでしょうか?

▲ページの最上部に戻る

Copyright©2003 Home Server Technical. All Right Reserved.
webmaster@miloweb.net