Linux で自宅サーバ [ Home Server Techncial ]

>>トップページに戻る

BBS 過去ログ No.0011に戻る

タイトル: 内部DNSサーバについて
記事No: 3252
投稿日: 2005/02/19(Sat) 17:20
投稿者: ずい
はじめまして。

こちらのサイトを参考に、自宅サーバを作っています。
内部DNSの構築についてですが、サーバにてnamed設定をして
サーバ上でのnslookupは問題ないようにみえる状態になりました。
ルータでDHCPをしているのでクライアントにはアドレスを振った時
DNSとしてサーバを参照させるように設定しました。

しかしクライアントでnslookupをすると、サーバに接続できずにTimeOutしてしまいます。
iptablesのINPUTポリシーはACCEPTで(このDNS接続については)
問題ないと思っています。
/etc/named.confのoptionsではとりあえずallow-queryの記述は
していません。

アドバイスありましたら、よろしくお願いします。

サーバ:FedoraCore3 bind9.2.4
クライアント:WindowsXP SP2

▲ページの最上部に戻る

Copyright©2003 Home Server Technical. All Right Reserved.
webmaster@miloweb.net