Linux で自宅サーバ [ Home Server Techncial ]

>>トップページに戻る

BBS 過去ログ No.0006に戻る

タイトル: インストール失敗続き
記事No: 1818
投稿日: 2004/04/13(Tue) 16:16
投稿者: いっちゃん
はじめまして、
生まれて初めてリナックスをインストールしました。
-------------------------------------------

型:LC60H/54DR(LAVI C)
CPU:モバイルインテル(R)Celeron(TM)プロセッサ
メモリ:64MB
HDD:20GB
FDD:1.44MB
CD:IDE
-----------------------------------------
Vineは2.6r4でインストールをtextモードで英語版で、
Vine Lilnux のインストール(図解版)を参考に進めて行きました。
パッケージのインストールが開始されしばらくするとアブノーマルなんとか(覚えてません)とエラーが出現し途中で終わってしまいます。
自力でなんとかしようと思いいろいろ調べましたが分かりません、
そこで参考になるサイトや書籍をご存知でしたら
お教えいただきたいのですが?
初心者になる以前の段階なんで何がわかんないのかが、
自分でも不明なんで申し訳ないです。変な書き込みですみません

タイトル: 身に覚えがある人、どうですかぁ−−−!!
記事No: 1819
投稿日: 2004/04/13(Tue) 17:16
投稿者: sg URL: http://tsuttayo.sytes.net/
なつかしい、私も最初はこういう感じでした (^_^;

普段、私がやっている方式で一番確実なのは、
1.CDからブートする。
2.グラフィックモードでインストール。
3.日本語でインストール。
4.完全フルインストールを選択。

たいてい、Vineの新しいバージョンが出るとテスト・マシンはこんな感じでインストールしています。
ちなみに「textモードで英語版」というインストールは、私は過去では1度もやったことがありません。
英語が苦手ですから....。

それと、初めてインストールするのですから、パッケージ選択など考えず、フルインストールしたほうが簡単&確実だと思います。
それと、過去の書き込みから、CDを作ったのなら、単純にCD作成がうまくいってないだけということもあるかも?

でも、きっと「いっちゃん」とにたような経験をみなさん1度はあるのではないかな?
私も最初は何度インストールし直したことか...。
最初はあまり難しいことにチャレンジするのではなくて、出来る限りシンプルにしてやったほうがいいですよーー。
個人的に応援したいので、あきらめず、再チャレンジしてみてください。

PS.
参考書籍は、誰か教えてあげてくださいな。
実は私も昔は数冊買いました。
しかし、当時は読んでもまったく理解不能だったため、本はアテになりませんでした。
私の場合、先駆者のみなさんのサイトで覚えたんです。

タイトル: レスありがとうございます。
記事No: 1820
投稿日: 2004/04/13(Tue) 18:10
投稿者: いっちゃん
sgさんこんばんわ。レスありがとうございます。
現状をもっと詳しく書きます。
エラーも帰ってから最インストール時に出ると思うので
控えときます。すみません

> 1.CDからブートする。
今現在この方法です。
> 2.グラフィックモードでインストール。
これを選ぶとフッと薄くなり画面が白くなるのでテキストモードしか選べません。
> 3.日本語でインストール。
これも選ぶとフッと薄くなり画面が白くなり続行不能に(泣き)
> 4.完全フルインストールを選択。
英語で分からないのでこれは未確認です。

> それと、初めてインストールするのですから、パッケージ選択など考えず、フルインストールしたほうが簡単&確実だと思います。
> それと、過去の書き込みから、CDを作ったのなら、単純にCD作成がうまくいってないだけということもあるかも?
>
3回ほどダウンロードからCD作成までやり直してますので
たぶん大丈夫だと思います。CD-RWで焼いているのが悪いのでしょうか?

> 個人的に応援したいので、あきらめず、再チャレンジしてみてください。
> ありがとうございます。うれしいです。


> PS.
> 参考書籍は、誰か教えてあげてくださいな。
> 実は私も昔は数冊買いました。
> しかし、当時は読んでもまったく理解不能だったため、本はアテになりませんでした。
> 私の場合、先駆者のみなさんのサイトで覚えたんです。
アドバイスありがとうございます。
1ヶ月たっても出来ないので情けないですが、
少しずつ前に進んでいってるんで、ご迷惑でしょうが
書き込みさせてください。

タイトル: Re: レスありがとうございます。
記事No: 1821
投稿日: 2004/04/13(Tue) 18:33
投稿者: kokko
思ったことですが・・・。

2.6r4ではなく、下位バージョン、
つまり2.5などをftpで落とし、CD-R(CD-RW)に
焼いてみて、インストールしてみたらどうなんでしょうか・・・?

2.6r4はやったことがないのでわかりませんが、
下位バージョンで症状が改善(?)されるかもしれません。

タイトル: Re^2: レスありがとうございます。
記事No: 1823
投稿日: 2004/04/13(Tue) 19:30
投稿者: ハル
割り込みになってしまうかも知れませんが・・・m(__)m

まず、sgさんのアドバイスで、フルインストールを今行ったところやはりダメでした。同じエラーです。ちなみに今回はサーバ機に付いていたバックアップ用のテープドライブも外してみました。
気づいた事はフルインストールの際とサーバ仕様でのインストールの違いはパーテーションの違いが有りましたね。フルの方が簡潔だった気がします。(共に自動設定です)

> 2.6r4ではなく、下位バージョン、
> つまり2.5などをftpで落とし、CD-R(CD-RW)に
> 焼いてみて、インストールしてみたらどうなんでしょうか・・・?
これは両方試してみました。2.5と2.6同じエラーなのでやはりハードの問題なのかもしれません。

> 2.6r4はやったことがないのでわかりませんが、
> 下位バージョンで症状が改善(?)されるかもしれません。

タイトル: それと、
記事No: 1824
投稿日: 2004/04/13(Tue) 19:35
投稿者: sg URL: http://tsuttayo.sytes.net/
CDを焼いたソフトは何ですかぁーー?
CDRWでも問題はないと思うけど、ソフトによって焼き方に工夫が必要だと思うんです。
ソフトがわかれば、それなりにResが書きやすい気がしますんで。

タイトル: CDは
記事No: 1828
投稿日: 2004/04/13(Tue) 20:45
投稿者: いっちゃん
kokkoさん、ハルさん、sgさんありがとうございます。
> CDを焼いたソフトは何ですかぁーー?
> CDRWでも問題はないと思うけど、ソフトによって焼き方に工夫が必要だと思うんです。
> ソフトがわかれば、それなりにResが書きやすい気がしますんで。
WinCDR6.0です。
リンクしていいのか解んなかったので
ttp://win2linux.sourceforge.jp/trylinux/wincdr.html
のサイトを参考にしました。
いまから、またいじくりまわしてみます。

タイトル: WinCDRならば
記事No: 1829
投稿日: 2004/04/13(Tue) 20:54
投稿者: sg URL: http://tsuttayo.sytes.net/
http://tsuttayo.sytes.net/server/vine/vine_cd/index.html

上記に私が書いたCD作成法の説明をのせてます。
私はいつもこれでやってて、今のところ失敗はゼロです。

この方式でやっておられますかーーー?

タイトル: わすれてた
記事No: 1831
投稿日: 2004/04/13(Tue) 21:02
投稿者: sg URL: http://tsuttayo.sytes.net/
上の説明では2.6r1用になっていますんで、間違えてダウンロードしないようにしてくださいな。必ず2.6r4にしましょう。

タイトル: はい
記事No: 1832
投稿日: 2004/04/13(Tue) 21:03
投稿者: いっちゃん
> http://tsuttayo.sytes.net/server/vine/vine_cd/index.html
>
> 上記に私が書いたCD作成法の説明をのせてます。
> 私はいつもこれでやってて、今のところ失敗はゼロです。
>
> この方式でやっておられますかーーー?
いちばん最初にそのやり方でためしてみました。
念のためもう一度やってみます。

タイトル: ごめんなさい
記事No: 1833
投稿日: 2004/04/13(Tue) 21:26
投稿者: sg URL: http://tsuttayo.sytes.net/
http://vinelinux.org/manuals/faq-3.html#AEN178

上記Vine FAQに同様の症状が報告されてました。
これを試されるのが早いかもしれませんねぇ。

タイトル: とりあえず
記事No: 1834
投稿日: 2004/04/13(Tue) 22:35
投稿者: kokko
焼き込みソフトを変えてみるのもいいかも。

http://www.storeroom.info/cdm/
フリーのライティングソフトです。

でも、多分sgさんので解決しそうな感じですが(^^;)

タイトル: パッケージの途中?
記事No: 1838
投稿日: 2004/04/13(Tue) 23:37
投稿者: いっちゃん
遅くなりました。
娘二人の世話してたもんで
今実行しました。
インストール途中で画面の3分の2が真っ赤になり
画面にがたがたに以下のようなエラーが

install exited abnormally --received signal11
sending termination signal...done
sending kill signals...done
disableing swap...
/tmp/hda3
unmounting filesystems...
mnt/runtime done
/mnt/sysimage/boot done
/mnt/sysimge/dev/pts done
/mnt/sysimge/dev/proc done
/mnt/sysimage done ejecting /tmp/cdrom...
you may safly reboot your system

パーテーション切れてないのかなぁ
翻訳してもうちょっと調べてみます。

> 焼き込みソフトを変えてみるのもいいかも。
>
> http://www.storeroom.info/cdm/
> フリーのライティングソフトです。
>
> でも、多分sgさんので解決しそうな感じですが(^^;)

あとで利用させていただきます。ありがとうございます。

タイトル: 難しい
記事No: 1840
投稿日: 2004/04/14(Wed) 00:23
投稿者: sg   <sg@tsuttayo.sytes.net>
URL: http://tsuttayo.sytes.net/
なんとかして「いっちゃん」にインストールしてもらいたいので、真剣に調べてしまいました。

それでわかったことは、「ノートPCでは難しいハードならとことん難しい」という点です。
http://www.a-yu.com/pub/xf86_02.html
http://search.luky.org/vine-users.6/msg03781.html
上記あたりに書いてあります。

まずは上のサイトの方式でやってみることですね。
これでダメなら下の方式です。

私はノートPCにも数回インストールしたことがあるのですが、こんな経験は1度もありませんでした。
だけど、初めてインストールされる人にとって、かなり難しくなってしまいますね。

調べてわかったことは、「いっちゃん」がおかしいわけではなくて、元々難しいハードウェアのようだということです。
おそらく、ディスクトップPCだったなら、いっちゃんもアッという間にインストールが終わっていたことでしょう。

タイトル: ありがとうございます
記事No: 1841
投稿日: 2004/04/14(Wed) 00:41
投稿者: いっちゃん
> なんとかして「いっちゃん」にインストールしてもらいたいので、真剣に調べてしまいました。
>
> それでわかったことは、「ノートPCでは難しいハードならとことん難しい」という点です。
> http://www.a-yu.com/pub/xf86_02.html
> http://search.luky.org/vine-users.6/msg03781.html
> 上記あたりに書いてあります。
>
> まずは上のサイトの方式でやってみることですね。
> これでダメなら下の方式です。
>
> 私はノートPCにも数回インストールしたことがあるのですが、こんな経験は1度もありませんでした。
> だけど、初めてインストールされる人にとって、かなり難しくなってしまいますね。
>
> 調べてわかったことは、「いっちゃん」がおかしいわけではなくて、元々難しいハードウェアのようだということです。
> おそらく、ディスクトップPCだったなら、いっちゃんもアッという間にインストールが終わっていたことでしょう。
最終手段でメインマシンを整理してデュアルブートでがんばってみます。
レスくれた皆さんありがとうございました。
平行してノートもがんばってみます。

タイトル: いろいろ調べましたが
記事No: 1842
投稿日: 2004/04/14(Wed) 10:03
投稿者: いっちゃん
http://www.linux.or.jp/JF/JFdocs/GCC-SIG11-FAQ/
メモリやマザーボードとかいろいろ考えられるので
今の実力では無理みたいです。

タイトル: これは違うと思う
記事No: 1843
投稿日: 2004/04/14(Wed) 10:51
投稿者: sg URL: http://tsuttayo.sytes.net/
これはカーネル・コンパイル時のエラーについて書かれてます。
インストール時のエラーとは意味が違うと思うんです。
私が調べた感じでは「signal11」は色々な場面で出そうな感じがします。

ただし、どちらにしろ難しいハードなことは事実で、もしかしたら
ネットワーク・インストールなどをしないとダメみたいですね。
したがって、初めてインストールするにはハードル高すぎという気がします。
やはり最初はわからなくなったら再インストールしてみたくなると思うので、手軽にインストールできるほうが色々と便利かと思います。

以下は「私ならば」という前提で書きますね。提案ではなくて独り言です。
さて、もしも私が同様の現象になったなら、今なら少し古めのパソコン・パーツを中古ショップなどで買ってくるか、知り合いに安く譲り受けると思います。
FDD,CD-Drive,HDDは古いものなら今でもあまっているので、マザー、CPU,メモリで1台完成ですから。
練習なら300〜400MHzぐらいでも一応使えますからね。
でも、初めてインストールした当時、もしもこのようなことになってしまったら、もしかしたらLinuxを使うこと自体、あきらめていたかもしれません。
たまたまこういう症状に遭遇しなかったことは、ある意味ラッキーでした。

タイトル: Re: いろいろ調べましたが
記事No: 1848
投稿日: 2004/04/14(Wed) 13:57
投稿者: x_han
いろいろと苦労されているようですが・・・。

いっそのことVineをやめてFedoraにすればどうでしょうか。

自分もSISチップセットのPCでVineのインスに苦労したのですが、
同じPCでFedoraはすんなり動いたということがありました。
カーネルのバージョンアップORダウンで動くこともあり、これだけは
やてみないとわからないですがそこまでするのなら、
Linuxのデストリを変えるかPCのハードを変えるかした方が早い気がします。

タイトル: Re^2: いろいろ調べましたが
記事No: 1849
投稿日: 2004/04/14(Wed) 14:14
投稿者: ハル
途中からのハルです。皆さんのレスを読んでいろいろ試してみました。
>sgさんへ私もWinCDWで同じ焼きです。2.5と2.6両方試したけど同じエラーです。

ハードの面でのトラブルかと思い、以前動いたRedHat9を入れてみたところ問題なくインスト可能です。

相性の問題なのでしょうか?
いろいろ助言下さった皆さん。ありがとうございました。チョット未練がありますが、もう少し調べて見ます。
デハデハ

タイトル: Re: パッケージの途中?
記事No: 1845
投稿日: 2004/04/14(Wed) 11:50
投稿者: みのる URL: http://tibbar.dip.jp/~rabbit/
>install exited abnormally --received signal11

あたた(×_×)

signal11はセグメンテーション違反のエラーだったと思います。
大抵の場合、プログラムとハードウェアの相性が悪い場合に出ます
よね。(きちんとテストされているプログラムの場合)

メモリを取り替えるだけで解決する場合あれば、何やっても解決し
ない場合もあります。残念ですが、そのハードへのインストールは
相当困難だと思いますよ。

タイトル: 無駄じゃない失敗
記事No: 1851
投稿日: 2004/04/14(Wed) 14:27
投稿者: いっちゃん
sgさん、x_hanさん、みのるさん
こんにちは、そしてありがとうございます。

>提案ではなくて独り言です。
sgさん、自分もそうしたいなぁと思ったんですが、
奥さんの購入許可が出たらためしてみます。(情けない)

x_hanさん
>いっそのことVineをやめてFedoraにすればどうでしょうか。
いろいろと調べ
実は本日書店で購入予定なんです。
Vineにこだわりは無いんですがくやしいですねぇ

みのるさん
>メモリを取り替えるだけで解決する場合あれば、何やっても解決し
>ない場合もあります。残念ですが、そのハードへのインストールは
>相当困難だと思いますよ。

やっぱりそうなんですね。
こうゆう困難なことに打ち勝つ頭が欲しいです。

最初に苦労したから皆さんのアドバイスを頂けたのが
せめてもの救いですねぇ
ほんと今まで、レス下さった皆さんありがとうございます。

タイトル: 初心者入門
記事No: 1885
投稿日: 2004/04/18(Sun) 09:50
投稿者: いっちゃん
一応インストール成功しました。
sgさんのサイトでその後の内容を書いてます。

▲ページの最上部に戻る

Copyright© Home Server Technical. All Right Reserved.
webmaster@miloweb.net