Linux で自宅サーバ [ Home Server Techncial ]

>>トップページに戻る

BBS 過去ログ No.0001に戻る

タイトル: postgresのパスワードを教えてください
記事No: 209
投稿日: 2003/02/23(Sun) 15:30
投稿者: Yas
はじめまして Yasと申します。
Linuxは、まだ触り始めたばかりの超初心者で、奮闘の毎日です。

Vine Linux 2.6r1を「サーバー」にて「postgreSQL」にチェ
ックを入れてインストールしました。

すると、データベース管理者として、グループ「postgres」ユーザー
「postgres」にて自動的に設定してくれるのですが、パスワードがわ
かりません。

webminにて、「システム」から「ユーザーおよびグループ」にて「po
stgres」のパスワードを変更しても、webminの「サーバー」から「Po
stgreSQL」の設定に入る際に要求されるパスワードには反映されてい
ないようです。

デフォルトで設定されるパスワードがなにかご存知の方教えていただけ
ませんでしょうか?

けっこうデフォルトで設定されるパスワードがわからず困ることがよく
あるのですが、なにかよい対処方法はありますでしょうか?

パスワードなるものを掲示板でお尋ねするのもまずいかなと思いつつ、
投稿させていただきました。

よろしくお願い申し上げます。

タイトル: Re: postgresのパスワードを教えてください
記事No: 211
投稿日: 2003/02/24(Mon) 13:19
投稿者: ゼブラ
ゼブラと申します。

外していたらごめんなさい。

数日前にVineLinux 2.6CRにプレインストールされているPostgreSQLで、Webminから設定しようとサーバ>PostgreSQL データベース サーバでログオンしようとすると、postgresユーザで入れない、ということがありました。同じ現象への対応でしょうか?

私も、システム>ユーザおよびグループでpostgresユーザのパスワードを変更しても、うまくいきませんでした。

サーバの端末エミュレータからrootで、passwd postgresをするか、同じことをクライアントからtelnetで入ってsuでrootになって同じ事を試されたらどうでしょう?

私の場合は、あれこれやっているうちにサーバ>PostgreSQL データベース サーバでのログインがrootでしかできなくなり(ID、パスワードの画面が出なくなって、いきなり「rootユーザがいない」と叱られるようになりました)、仕方なく、postgresユーザで「createuser root」として、PostgreSQLのrootユーザーを作ってパスワードを与えると、PostgreSQL データベース サーバにログオンできるようになりました。

もし、この方面のことならば、概ね上記のような対応になろうかと思います。
私も独習だったので、もっとスマートな、あるいは本質的な解決があるのかも知れませんが、ご参考までに。

タイトル: Re^2: ログインできました!
記事No: 213
投稿日: 2003/02/25(Tue) 08:43
投稿者: Yas
ゼブラ様!感謝です!

無事ログインできました。

でも、簡単に解決できた訳ではなく、やはり「あれこれやっているうちに」ログインできたという状態で、その過程の手順を正確に思い出すことができません。

少なくとも、ゼブラ様のアドバイスに基づいて進めさせていただいたことには間違いありません。

記憶している範囲で、あれこれやった手順は以下のとおりです。

まず、サーバの端末エミュレータからrootで、passwd postgresでパスワードの変更を試みましたが、これは効果ありませんでした。(webminで受付けてもらえませんでした)

次に、webminから、「サーバ」「PostgreSQL」のログインにて、rootおよびrootのパスワードにてログインを試みたところ、瞬間ログインできたかのようなそぶりのあと「SQL select version()が失敗しました:user "root" does not exit」というエラーになりました。

以降、再起動させようが、「サーバ」「postgreSQL」で、ログインの画面が現れることなく、いきなり上記エラーになってしまいます。

ここからが、紆余曲折。まず、/tmpのタイムスタンプで、上記操作を行ったときに作成されたと思われる*post*というファイルを削除。(ファイル名は全く記憶していません)

その状態で、再びwebminの「サーバ」「postgreSQL」にいきますと、今度は「PostgreSQLがシステムで実行されていません」というメッセージとともにPostgreSQLの起動ボタンが現れました。

このボタンを押してもなんの反応もありません。

で、その上の「モジュールの設定」というタブが気になりクリックしますと、なにやらpostgreSQLの設定画面が現れました。

PostgreSQLスーパユーザ:postgres
PostgreSQLスーパユーザパスワード:*******
Unix user to run PostgreSQL commands as で root にチェックがあったものを、インプットボックスにpostgresと入力してそちらにチェックを移しました。

この最後の一撃が効いたようで、その後は、「サーバ」「postgreSQL」にて、全く問題なく設定画面に入れるようになりました。

postgreSQLが正常に機能しているかは未確認ですが、webminから設定できるようにはなりました。

ゼブラ様のおっしゃるとおり、もっと本質的な設定手順があるはずですが、私の想像の範囲では、
1.「システム」「ユーザーおよびグループ」にてpostgresのパスワードをわかるものに変更
2.「モジュールの設定」にてユーザーをpostgresに設定(この段階で、ここに入れるかが問題)
3.postgresにてログイン(ユーザー登録?)
全く確証はありませんが、この手順での操作が可能であればより簡単と思われます。

大変お世話になりましてありがとうございました。

タイトル: Re^3: ログインできました!
記事No: 219
投稿日: 2003/02/27(Thu) 14:15
投稿者: ゼブラ
ゼブラです。

何はともあれ、ログインできてよかったですね。

> 次に、webminから、「サーバ」「PostgreSQL」のログインにて、rootおよびrootのパスワードにてログインを試みたところ、瞬間ログインできたかのようなそぶりのあと「SQL select version()が失敗しました:user "root" does not exit」というエラーになりました。
>
> 以降、再起動させようが、「サーバ」「postgreSQL」で、ログインの画面が現れることなく、いきなり上記エラーになってしまいます。

私もこれと同じ状況に陥りました。私の言葉が、この状態に引きずり込んだようで、恐縮です(^^;。

> Unix user to run PostgreSQL commands as で root にチェックがあったものを、インプットボックスにpostgresと入力してそちらにチェックを移しました。

なるほど、ここでpostgresでPostgreSQLを起動させるようにしたわけですね。これが正当な解決ですね。
私の場合は、rootで起動させる設定のままで、「ないrootユーザーを作る」という強引な辻褄合わせをしたことになります。(^^;

いずれにせよ、ログイン画面であるIDを入力してログオンしようとすると、以降そのIDで自動的にログオンするようになるというI/Fは、改善の余地がありそうな気がします。

> 1.「システム」「ユーザーおよびグループ」にてpostgresのパスワードをわかるものに変更
> 2.「モジュールの設定」にてユーザーをpostgresに設定(この段階で、ここに入れるかが問題)
> 3.postgresにてログイン(ユーザー登録?)
> 全く確証はありませんが、この手順での操作が可能であればより簡単と思われます。
>

そのとおりですね。

うーん、すっきりしないけど、以前よりは理解が深まりました。
こちらこそ、ありがとうございました。

▲ページの最上部に戻る

Copyright© Home Server Technical. All Right Reserved.
webmaster@miloweb.net